Discordのオーバーレイ機能はPCとスマホでも使える

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Discordは、ゲーマーにとって欠かせないコミュニケーションツールですが、その便利な機能の一つに「オーバーレイ」があります。

この機能を使えば、ゲームプレイ中でも友達とのコミュニケーションがスムーズになります。

特に、ITに詳しくない方でも簡単に使えるように、この記事ではオーバーレイ機能の基本から応用までをわかりやすく解説します。

さらに、スマホでの利用方法も紹介するので、どんな環境でもDiscordを最大限に活用できるようになりますよ!

スポンサーリンク

オーバーレイ機能の詳細な使い方

オーバーレイ機能の基本的な起動方法

オーバーレイ機能を活用するためには、まずDiscordのボイスチャット(VC)に参加する必要があります。

VCに参加した後、ゲームを起動します。

この時、Discordはバックグラウンドで動作している状態です。

ゲームプレイ中にDiscordのオーバーレイを表示させるには、デフォルトのショートカットキー「Shift + `」(バッククォート)を使用します。

これにより、ゲーム画面上にDiscordのインターフェースが表示され、友達のVC状況やチャットを確認できます。

また、オーバーレイの位置やサイズは自由に調整可能で、ゲームプレイの邪魔にならないようにカスタマイズできます。

オーバーレイ機能がデフォルトで無効の場合の対応

多くの場合、Discordを初めて使用する際、オーバーレイ機能はデフォルトで無効に設定されています。

この機能を有効にするには、Discordのユーザー設定にアクセスし、「ゲームオーバーレイ」セクションを探します。

ここで「モバイルオーバーレイを有効にする」オプションをオンに切り替えることで、機能が利用可能になります。

また、特定のゲームでオーバーレイを使用したい場合は、同じセクション内で特定のゲームを選択し、オーバーレイを有効にすることができます。

オーバーレイが表示されない場合の対処法

オーバーレイ機能が有効にも関わらず表示されない場合、いくつかの対処法があります。

まず、Discordのユーザー設定を再確認し、オーバーレイ機能が確実に有効になっているかをチェックします。

次に、PCのファイアウォール設定を確認し、Discordがブロックされていないかを確認します。

ファイアウォールによってDiscordが制限されている場合、オーバーレイ機能が正常に動作しないことがあります。

これらの設定を見直すことで、多くの場合、オーバーレイ機能が正常に表示されるようになります。

Discord
スポンサーリンク
かずプロをフォローする
スポンサーリンク
お役立ち情報事務局
タイトルとURLをコピーしました