【YouTube】通信量はどのくらい?画質や音楽によって変動する?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

YouTubeを楽しむ際に気になるのが通信量ですよね。

そこで、今回の記事では、YouTubeの画質別の通信量を紹介します。

また、音楽のみの通信量についても調べました。

ぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

YouTubeのデータ通信量はどれくらい?(動画編)

YouTubeは、画質によってデータ通信量が大きく変わります。

ここでは、「10分の視聴をしたときの通信量」と「1GBでどれだけ視聴できる」かについて紹介します。

画質の種類と特徴

YouTubeでは、基本的に以下の画質が選択できます。

デフォルトでは、「自動設定」になっており、お使いのネットワーク環境によって画質が選ばれます。

基本的には、自動設定のままで問題ありません。

ただし、データ通信量を節約したい場合は、自分で画質を選ぶことを推奨します。

YouTubeは基本的に6通りの画質が選択できますので、自分にあった画質を選びましょう。

  • 144p:画質は非常に低く、動画がかなり荒く見えます。
  • 240p:スマートフォンなど小さい画面で見る場合には、荒いですがかろうじて見られます。
  • 360p:画質は240pよりも良く、スマートフォンの場合、通常の大きさであれば、360pでも画面がきれいに見えます。
  • 480p:スマートフォンやタブレットでも見やすく、動画を視聴するなら、480p以上の画質が推奨されます。
  • 720p:HD画質になります。画面が大きいデバイスや、テレビにつないで視聴する場合に適しています。
  • 1080p:フルHD画質です。画面が大きいデバイスで見る場合や、高精細な映像が必要な場合に適しています。

【YouTube】144pにおける通信量

144pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約20MBです。

1GBでは、約8時間も視聴できます!

しかし、画質が非常に低く、とても見づらいです。

【YouTube】240pにおける通信量

240pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約30MBです。

1GBでは、4時間半ほど視聴できます。

144pと比べると、画質はマシですが、決してきれいな映像とはいえません。

【YouTube】360pにおける通信量

360pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約60MBです。

1GBで約2時間半ほどの視聴できます。

スマホなどの小さな画面で、YouTubeを見るには、十分な画質です。

もちろん、480pや720pには劣る画質ではありますが、YouTubeを楽しむ分には問題ありません。

【YouTube】480pにおける通信量

480pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約100MBです。

1GBで約1時間半の視聴ができます。

実は、YouTubeの480pは、DVDやアナログ放送と画質が同じです。

そのため、スマホなどの小さな画面では、十分な画質であるといえます。

【YouTube】720pにおける通信量

720pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約180MBです。

1GBで約70分ほど視聴できます。

いわゆる、HD画質と言われており、地上デジタル放送と同じ画質です。

スマホはもちろんのこと、パソコンやテレビでも問題なく見られる画質です。

【YouTube】1080pにおける通信量

1080pでYouTubeを視聴した場合の通信量は10分で約350MBです。

1GBで30分ほどしか見ることができません。

FULLHD画質と呼ばれており、大画面のテレビでも問題なく見られる画質です。

しかし、スマホの場合は画面が小さいので、720pとほとんど変わりません。

スポンサーリンク

YouTubeのデータ通信量はどれくらい?(音楽編)

YouTubeには、音楽専用の「YouTube Music」というアプリがあります。

このアプリは、Premium会員限定ですが、3つの音質があります。

  • 低音質(48kbps)
  • 標準音質(128kbps)
  • 高音質 (256kbps)

1時間音楽を聞いた場合のデータ使用量は以下のようになります。

  • 低音質→約21MB
  • 標準音質→約57MB
  • 高音質→約115MB

1時間だけだと大きなデータサイズにはなりません。

しかし、音楽を長時間聞く人はデータ通信量が大きくなりがちなので注意しましょう。

YouTubeのデータ通信量を節約する方法

YouTubeのデータ通信量を節約する代表的な3つの方法を紹介します。

  • YouTubeの画質を下げる
  • YouTube Premiumのオフライン再生機能を使う
  • Wi-Fiを使う

YouTubeの画質を下げる

シンプルな方法ですが、データ通信量の節約になります。

画質を下げた分だけ、少ないデータ量で長い動画が見られるようになります。

まれに、スマホで720pや1080pで再生されてしまう場合がありますが、480pで十分なので画質を下げておきましょう。

YouTube Premiumのオフライン再生機能を使う

お金がかかってしまいますが、YouTube Premiumのオフライン再生機能はオススメですよ!

YouTubeの動画がダウンロードでき、一度保存した動画はデータ通信量を消費せずに再生できます。

Wi-Fiを使う

実は、いたるところに無料Wi-Fiがあります。

  • コンビニやスーパー
  • カフェ(スタバなど)
  • ホテル
  • 飲食店(マクドナルドなど)

ただし、無料Wi-Fiはセキュリティ面に不安があります。

ネットショッピングや個人情報の入力はやめておきましょう。

まとめ:YouTubeの通信量、節約法

今回の記事では、YouTubeの通信量と節約法について解説していきました。

データ通信量を節約しながら、楽しいYouTubeライフを送りましょう!

YouTube
スポンサーリンク
かずプロをフォローする
スポンサーリンク
お役立ち情報事務局
タイトルとURLをコピーしました